高级 > 高级上册 > 第三单元 > 高级11
つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1、2、3から一つえらびなさい。
1.①実は ②実に ③実際には
佐藤:あれっ、陳さんじゃないですか?出張?旅行?
陳:あっ、佐藤さん!お久しぶりです。( )ですね。会社辞めるんです。
佐藤:えっ。辞める?辞めた?どっち?
陳:( )まだ今月いっぱい働くんですが、間もなく…。
佐藤:辞めてどうするんですか?( )思いきった決断ですね。
-
1 、①②③
-
2 、①③②
-
3 、②③①
つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1、2、3から一つえらびなさい。
2.現代においては、( )携帯電話がない生活は考えられないといっていいだろう。
-
1 、もとより
-
2 、むしろ
-
3 、もはや
つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1、2、3から一つえらびなさい。
3.駅前に新しくできたラーメン屋はいつも込んでいる。昨日も大雨( )行列ができていた。
-
1 、にしても
-
2 、にかぎらず
-
3 、にもかかわらず
つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1、2、3から一つえらびなさい。
4.最先端の実験設備を持ったABC研究所の研究施設は、日本一( )だろう。
-
1 、に限らず
-
2 、とは言っても
-
3 、といっても過言ではない
つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1、2、3、4から一つえらびなさい。
5. 日本の一般家庭では和洋折衷の献立が多い。ハンバーグにみそ汁といった組み合わせはその典型だ。
-
1 、こんだて
-
2 、こんたて
-
3 、けんだて
-
4 、けんたて
つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1、2、3、4から一つえらびなさい。
6.「お茶のおかわり、いかがですか?」「あ、もう、( )。そろそろ帰りますので。
-
1 、おまたせしました
-
2 、おかまいなく
-
3 、かしこまりました
-
4 、ご遠慮なく
つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1、2、3、4から一つえらびなさい。
7.上司「君、困る( )!資料にミスがあったぞ。君のせいで大恥をかいたよ。」
部下「すみません。うっかりしておりまして……」
-
1 、じゃないか
-
2 、のではないか
-
3 、じゃないのか
-
4 、のではないのか
つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1、2、3、4から一つえらびなさい。
8.日本食ブームが起き、世界各地で、日本食レストランが( )ようになった。
-
1 、見える
-
2 、見られる
-
3 、見る
-
4 、見守る
つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1、2、3から一つえらびなさい。
9.女性に( )化粧やマニキュアをする男性がいるらしい。
-
1 、過ぎず
-
2 、限らず
-
3 、やむをえず
つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1、2、3から一つえらびなさい。
10.中国を聞くと、まず「万里の長城」の雄大な眺めを( )人がおおいのではないだろうか。
-
1 、思い浮かべる
-
2 、思いつく
-
3 、思い込む
つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1、2、3、4から一つえらびなさい。
11.普段私たちがよく目にするこの料理はほとんど洋風に仕上げているものばかりですが 、このレシピでは和風に( )してみました。
-
1 、アレンジ
-
2 、レシピ
-
3 、ドリブル
-
4 、グローバル
つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1、2、3から一つえらびなさい。
12. 睡眠時間あまり取れてないので、今日は( )寝ます。
-
1 、早い
-
2 、早く
-
3 、早めに
つぎの録音を聞いて、質問に答えなさい。答えは、1、2、3、4から最もよいものを一つえらびなさい。
13.
-
1 、1
-
2 、2
-
3 、3
つぎの録音を聞いて、質問に答えなさい。答えは、1、2、3から最もよいものを一つえらびなさい。
14.
-
1 、1
-
2 、2
-
3 、3
つぎの録音を聞いて、質問に答えなさい。答えは、1、2、3から最もよいものを一つえらびなさい。
15.
-
1 、1
-
2 、2
-
3 、3