1

1.メールの用件は何か。


みどり電気の川崎さんから次のメールが届いた。

 

件名:みどり電気の新製品のご説明について

丸友商事(株)

香川 竜 様

メールを拝読いたしました。

弊社の新製品にご質問をいただき、心から感謝いたします。

 

早速ですが、製品の説明に伺いたいと思います。

来週、以下のどちらかで貴社に伺わせていただきたいのですが、いかがでしょうか。

 

日時: 4月17日(水) 14:00~15:00

    4月18日(木) 10:00~11:00

ご連絡をお待ちしております。

 

みどり電気(株)

川崎 裕太

  • 1 、みどり電気で、二回の説明会を開きたい。

  • 2 、みどり電気で、製品の説明をしたい。

  • 3 、丸友商事で、二回の説明会を開きたい。

  • 4 、丸友商事で、製品の説明をしたい。

2

2.そういうふうに受け入れたとあるが、どのように受け入れたか。


 騙される経験は学校では教えてくれない。だから私たちは、人生のどこかで必ず一度は騙される。学校で教えてくれないので、免疫力(めんえきりょく)がないのだ。場合によっては、大きな痛手を負う(注1)こともある。ないほうがいい騙される経験だが、誰もが一度は通る関門(注2)だ。そういうときには、損をした経験をいい勉強ができたと言い換えましょう。数少ない(注3)経験だからこそ、しっかり教訓(きょうくん)を得てください。騙された金額は、授業料だと考えればいいのだ。そういうふうに受け入れたとき、人生では本当の損はなくなる。

(注1)痛手(いたで)を負う:大きい被害や損害を受ける

(注2)関門(かんもん):通りにくいところ

(注3)数少ない(かずすくない):少数である

  • 1 、誰もが一度は騙されると考えて受け入れた。

  • 2 、騙された経験をいい勉強だと考えて受け入れた。

  • 3 、騙された経験を大きな損失だと考えて受け入れた。

  • 4 、騙されることはお金を取られることだと考えて受け入れた。

:
:
共有题: 2 已做 0 (正确 0 错误 0
  • 1
  • 2
我要交卷 退出练习