N1 > 专项训练区 > 文法 > 选择填空6
問題5
次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
1.彼女の下手な演技に、見るに( )。
-
1 、すまない
-
2 、たえない
-
3 、やまない
-
4 、かかせない
問題5
次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
2.あの時の彼の怒りの激しさ( )なかった。
-
1 、といいようも
-
2 、といおう
-
3 、といえば
-
4 、といったら
問題5
次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
3.部長が病気から回復し、元気に職場に復帰して、嬉しい( )。
-
1 、ずくめだ
-
2 、かぎりだ
-
3 、つもりだ
-
4 、ごとしだ
問題5
次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
4.送った手紙に返事をよこさないというのは失礼( )話だ。
-
1 、かぎりない
-
2 、きわまりない
-
3 、およばない
-
4 、いたらない
問題5
次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
5.地球環境問題が解決することを念願( )。
-
1 、するには及ばない
-
2 、してはいられない
-
3 、を禁じえない
-
4 、してやまない
問題5
次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
6.会社に不利益をもたらした以上、彼は辞表を提出( )だろう。
-
1 、しようもない
-
2 、せずにはすまない
-
3 、するべからず
-
4 、しきれない
問題5
次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
7.市民は、不正を行った社長を辞任( )だろう。
-
1 、させてやまない
-
2 、させるにたえない
-
3 、させるまでもない
-
4 、させずにはおかない
問題5
次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
8.今朝寝坊して、もう少しで大事な会議に( )。
-
1 、間に合わないともかぎらない
-
2 、間に合わないわけではなかった
-
3 、間に合わなくなるところだった
-
4 、間に合わなくてもさしつかえない
問題5
次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
9.どんなに時代が変わろう( )、彼女は昔のままの彼女だった。
-
1 、であれ
-
2 、ても
-
3 、といえ
-
4 、とも
問題5
次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
10.うちの兄はたまに哲学( )ことを言って周りを驚かせる。
-
1 、がちの
-
2 、めいた
-
3 、ぬきの
-
4 、むいた
問題5
次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
11.この街は長い歴史を持ち( )、廃れることなく持続的な繁栄を遂げている。
-
1 、ながらも
-
2 、っぱなしで
-
3 、しだいで
-
4 、がてら
問題5
次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
12.海外勤務の経験豊富な彼( )ほかにA社との交渉を任せられる人がいるだろうか。
-
1 、ですら
-
2 、なくしては
-
3 、をおいて
-
4 、ともなれば
問題5
次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
13.企画書にこんなにミスが多い( )安心して仕事を任せられない。
-
1 、ようでは
-
2 、ものなら
-
3 、からして
-
4 、たりとも
問題5
次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
14.かねてから指摘されていた生産現場の事故の多発は、愚かしい管理体制が生んだ悲劇( )。
-
1 、といったらありゃしない
-
2 、でなくてなんだろう
-
3 、とばかりはいえない
-
4 、でどうなるものでもないだろう
問題5
次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
15.忘年会の幹事役を頼まれれば( )、進んでやりたいとは思わない。
-
1 、引き受けるまでもないが
-
2 、引き受けないものでもないが
-
3 、引き受けまいとしていたが
-
4 、引き受けずにはいられないが