中级 > 中级上册 > 第二单元 > 中级08
下線の言葉は、どう読むか。1 • 2 • 3 • 4 から一つ選びなさい。
社員食堂はおいしいですが、最近、食欲がなくて、夕食を食べませんでした。
-
1 、しょくとう
-
2 、しょくどう
-
3 、しょくと
-
4 、しょくど
下線の言葉は、どう読むか。1 • 2 • 3 • 4 から一つ選びなさい。
社員食堂はおいしいですが、最近、食欲がなくて、夕食を食べませんでした。
-
1 、しょくやく
-
2 、しょくよく
-
3 、しょくゆく
-
4 、しょくいく
下線の言葉は、どう読むか。1 • 2 • 3 • 4 から一つ選びなさい。
社員食堂はおいしいですが、最近、食欲がなくて、夕食を食べませんでした。
-
1 、ゆはん
-
2 、ゆうはん
-
3 、ゆしょく
-
4 、ゆうしょく
下線の言葉は、どう読むか。1 • 2 • 3 • 4 から一つ選びなさい。
中国語の講座は、独身のサラリ一マンから主婦までの受講生がいる。
-
1 、こざ
-
2 、こうざ
-
3 、ござ
-
4 、ごうざ
下線の言葉は、どう読むか。1 • 2 • 3 • 4 から一つ選びなさい。
中国語の講座は、独身のサラリ一マンから主婦までの受講生がいる。
-
1 、とくしん
-
2 、とくみ
-
3 、どくしん
-
4 、どくみ
下線の言葉は、どう読むか。1 • 2 • 3 • 4 から一つ選びなさい。
中国語の講座は、独身のサラリ一マンから主婦までの受講生がいる。
-
1 、しゅふ
-
2 、しゅふう
-
3 、しゅうふ
-
4 、しゅうふう
下線の言葉は、どう読むか。1 • 2 • 3 • 4 から一つ選びなさい。
中国語の講座は、独身のサラリ一マンから主婦までの受講生がいる。
-
1 、じゅこうせ
-
2 、じゅうこうせ
-
3 、じゅこうせい
-
4 、じゅこうしゃ
下線の言葉は、どう読むか。1 • 2 • 3 • 4 から一つ選びなさい。
長男に送る小包は、結局、コンビニで送りました。
-
1 、ながなん
-
2 、ながおとこ
-
3 、ちょうなん
-
4 、ちょうおとこ
下線の言葉は、どう読むか。1 • 2 • 3 • 4 から一つ選びなさい。
長男に送る小包は、結局、コンビニで送りました。
-
1 、こほう
-
2 、こぼう
-
3 、こつづみ
-
4 、こづつみ
下線の言葉は、どう読むか。1 • 2 • 3 • 4 から一つ選びなさい。
長男に送る小包は、結局、コンビニで送りました。
-
1 、けつきょく
-
2 、けっきょく
-
3 、けきょく
-
4 、けいきょく
下線の言葉に意味が最も近いものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
親に反対されても、町子は拓也と交際している。
-
1 、交友している
-
2 、恋愛している
-
3 、勉強している
-
4 、仕事している
下線の言葉に意味が最も近いものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
鳩山君は張り切っているね。
-
1 、元気がない様子
-
2 、元気いっぱい頑張っている様子
-
3 、紙を切ること
-
4 、仕事を断わること
下線の言葉に意味が最も近いものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
今日は、親に送金してもらうように頼んだ。
-
1 、お金を送る
-
2 、お金をあげる
-
3 、お金をもらう
-
4 、お金がほしい
下線の言葉に意味が最も近いものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
このシャッターを押すだけで、簡単に写せる。
-
1 、移動することができる
-
2 、書くことができる
-
3 、撮ることができる
-
4 、採集することができる
下線の言葉に意味が最も近いものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
日本に取材に行く。
-
1 、生産の材料を集めること
-
2 、日本の人材を集めること
-
3 、料理の素材を集めること
-
4 、報道の記事を集めること
次の文の 入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
今週末までに学生に論文のテーマを書いてもらいます。 学生の指導先生が決まります。
-
1 、それに
-
2 、これに
-
3 、それで
-
4 、ところで
次の文の 入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
今日は李さんが病気で休んでいるため、 馬さんが発表してくれます。
-
1 、それに
-
2 、かわりに
-
3 、ばかりに
-
4 、うえに
次の文の 入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
世の中のことはすべて自分の思う いくというものではない。
-
1 、ことに
-
2 、とおりに
-
3 、うえに
-
4 、もとに
次の文の 入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
残業も多いし、給料も安い。さんざん悩んだ 、この会社を辞めることにした。
-
1 、結末
-
2 、結局
-
3 、結果
-
4 、結束
次の文の 入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
両親と友達に相談していろいろと考えた 、この大学を選びました。
-
1 、ばかりに
-
2 、ついでに
-
3 、ものに
-
4 、すえに
次の文の 入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
病院や政府機関などの公共施設での喫煙は、法律 禁止されている。
-
1 、により
-
2 、につけ
-
3 、にわたり
-
4 、にかぎり
次の文の 入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
日本語は難しい。 、好きですから、がんばって勉強を続けたいと思います。
-
1 、さらに
-
2 、しかし
-
3 、それで
-
4 、それから
次の文の 入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
歌手としての生活 いろいろと取材をさせていただきました。
-
1 、に対して
-
2 、にあたって
-
3 、について
-
4 、につれて
次の文の 入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
いろいろ考えた 、実行することに決めた。
-
1 、あげくに
-
2 、あまり
-
3 、とたん
-
4 、わりに
次の文の 入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
詳しくお知りになりたい方は、こちらの説明書を ください。
-
1 、相談させて
-
2 、お目にかかって
-
3 、話しかけて
-
4 、ご覧になって
次の文の 入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
感謝を表す言葉の使い方について調べてみました。 、非常に興味深い結果が得られました。
-
1 、すえに
-
2 、すると
-
3 、しかし
-
4 、さらに
次の文の 入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
タバコをやめてもう6年になった。 タバコの煙もかなり苦手になっている。
-
1 、今では
-
2 、今でも
-
3 、今から
-
4 、今まで
次の文の 入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
お金がなくなった。 親に頼んで送金してもらった。
-
1 、それでも
-
2 、しかし
-
3 、それで
-
4 、さらに
次の文の 入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
走ってバスターミナルまで行きましたが、最終便は 出てしまっていました。
-
1 、すると
-
2 、すでに
-
3 、それで
-
4 、さらに
次の文の 入る最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4から一つ選びなさい。
横断歩道を通るときには、車は歩行者 しなければならない。
-
1 、に迷惑をかけないように
-
2 、に速く渡るように
-
3 、より速く渡るように
-
4 、を待たせるように
次の文の には、どんな言葉を入れたらよいか。1 • 2 • 3 • 4から最も適当なものを一つ選びなさい。
どうしても分からないときは、先生や先輩などに 。
-
1 、聞いたらどうでしょうか
-
2 、聞いては分からないでしょう
-
3 、聞いたらみませんか
-
4 、聞かなくては分かるかもしれません
次の文の には、どんな言葉を入れたらよいか。1 • 2 • 3 • 4から最も適当なものを一つ選びなさい。
スポーツクラブのアルバイトはただ 、掃除などもしなければならない。
-
1 、勉強をすればいい
-
2 、お客さんが練習するかわりに
-
3 、店員が練習するだけですみ
-
4 、お客さんを迎えるだけじゃなくて
次の文の には、どんな言葉を入れたらよいか。1 • 2 • 3 • 4から最も適当なものを一つ選びなさい。
気をつけなさいよ。交通事故でも起こしたら、謝る 。
-
1 、に代わって責任を負いません
-
2 、警察に言いましょう
-
3 、だけではすまないよ
-
4 、しかすることはないよ
次の文の には、どんな言葉を入れたらよいか。1 • 2 • 3 • 4から最も適当なものを一つ選びなさい。
月曜日から金曜日までは忙しい仕事に追われて、本当に疲れています。土日ぐらいは 。
-
1 、出勤させていただきたいです
-
2 、休んで申し上げます
-
3 、休ませていただきたいです
-
4 、休ませてあげたいと思います
次の文の には、どんな言葉を入れたらよいか。1 • 2 • 3 • 4から最も適当なものを一つ選びなさい。
大事な資料は、きちんと保管して必要なときにいつでも 。
-
1 、見合いできるようしましょう
-
2 、見られるようにしておきましょう
-
3 、見過ごさなければなりましょう
-
4 、見つからないようにしておきましょう
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35